〈第12回桐蔭祭開催〉
11月16日(土)、第12回中学校桐蔭祭が保護者の皆様だけの限定公開で行われました。内容は大きく分けて「学習発表」と
「合唱発表」それに「展示発表」という形で実施しました。7月に実施されたプレゼンテーションでは、中学1年生は、上級生の
発表を見て学びましたが今回は、はじめてプレゼンテーションしました。全員個性的な内容でとてもよくできていました。2年生
は、「AUS修学旅行」についてでとても工夫された内容で観ている人を引き付けました。3年生は「中学校生活」を振り返ってま
とめたもので、とても感動しました。
総合司会 萩原さん(中3) 学年司会 三井くん(中1) 学年司会 福島くん(中1)
中学1年生 プレゼンテーション「自分の好きなもの、興味のあること」
中学2年生 AUS修学旅行
中学3年生 中学3年間を振り返って
最後に合唱発表が行われました。来月に行われる合唱祭に向けて現在、練習中の曲を披露しました。どの学年も今できる精一杯を歌にのせ、美しい歌声を響かせました。
中学1年生 COSMOS 中学2年生 時の旅人 中学3年生 Laughter
保護者の皆様、本日は、ご来校いただき誠にありがとうございました。生徒たちの日頃の学習成果を十分感じ取っていただけたと思います。次は、12月16日の「合唱祭」です。後日、保護者の皆様に詳細をお知らせしたいと思います。
〈ふるさとふかや渋沢学フォーラム〉
11月12日(火)、ふるさとふかや渋沢学フォーラムに中高一貫コースからは、中学校生徒会・理科部が参加し、
高校からは、保育系の生徒達が参加しました。中学校生徒会は、「ずっと住み続けたい、学び続けたいふかやって
どんなまちなんだろう」について深谷市内の中学校の代表者が集まり意見交流をしました。様々な意見や質問が出
てとても有意義な会になりました。また、展示ブースでは、理科部がみんな大好き理科実験「科学と文化の融合」
キレイな藍色の藍玉スライムを作ろう!という内容で行いました。多めに準備したつもりでしたが、途中、全ての
在庫がなくなってしまうほど大好評でした。生徒たちは、本当によく頑張ってくれました。
〈新潟からの贈り物〉
11月7日(木)、学校にお米が届きました。このお米は、5月8日(月)~10日(水)、新潟県上越市で中学2年生
の生徒達が宿泊農村生活体験で田植えをしたものです。当日は、小雨で寒い中でしたが、頑張って最後までやり遂げまし
た。苗を植え終わったときの生徒達の表情は、忘れられません。本当によく頑張りました。その後、私たちは、こちらに
戻ってきましたが、新潟では、その苗を毎日大切に大切に育てていただきました。「越後田舎体験 おおしまふるさと体
験協議会」の布施 様をはじめお世話になったすべての皆様、誠にありがとうございました。送っていただきましたお米は、
大切にいただきたいと思います。
「みんな、お米を持って帰りました。」
〈成徳フェスタ〉
9月14日(土)成徳フェスタ
今年も3学年で協力して飾りつけなど準備を行いました。
昨年に引き続き、みなさんを迎え入れるエントランスは生徒会が飾ってくれました。
ご来場していただいた皆様に楽しんでいただけて生徒も嬉しかったようです
成徳のシンボルマークの周りには今年のテーマである縁日をイメージした大きな打ち上げ花火
紙風鈴で飾り付けた廊下
1階集会室・・・射的、わなげ、ストラックアウト、ボーリング
2階教室・・・ストラップ作り、フォトスポット
2階理科室・・・スライム作り体験
ダンス部によるダンス披露
ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。
今後のイベントにつきましてもHPからご確認ください。
2024世界サブジュニアクラシックパワーリフティング選手権大会inマルタ
8月31日~9月8日にマルタ共和国のセント・ポールズ・ベイで行われました「2024世界サブジュニアクラシックパワーリフティング選手権大会」の結果報告です。
女子47㎏級 手嶋 乙葉(高2) 総 合 第9位
種目別 ベンチプレス第2位
女子57㎏級 根岸 暖華(高3) 総 合 第13位
昨年に引き続き世界大会という大舞台を経験することができたことを大変うれしく思っています。
本校は日本で唯一中学生からパワーリフティングを経験できる学校です。
実際に今回47㎏級で出場した手嶋さんは中学校からパワーリフティング部に所属し、見事ベンチプレスで世界2位を勝ち取ることができました。
小学生のみなさん、本校でパワーリフティング部に入り、世界を相手に戦ってみませんか。
パワーリフティング部顧問 福田
〈第60回高校桐蔭祭〉
9月7日(土)、第60回高校桐蔭祭が行われました。中高一貫コースの高校生クラスは、高等部のクラスに比べて少ない人数で大変でしたが、会場の装飾を頑張って本番当日に間に合わせました。大変良く頑張りました。
中高一貫コース高校3年生 3年H組 飲料販売「熊の手借りてみました」
熊さんとたわむれてください。お待ちしております。
中高一貫コース高校1年生 1年I組 縁日「祭り~ねぎをそえて~」
ゲームの成績上位者には、プレゼントがあります。
明日、9月8日(日)も一般公開していますので、みなさんのご来場をお待ちしております。
写生会 1日目
2024年9月6日(金)写生会
本日中学生は写生会で描く絵を撮影するため、埼玉県深谷市にある
旧渋沢邸である「中の家」を見学させていただきました。
私たちが毎日生活している深谷市を代表する偉人である渋沢栄一翁について
学ぶことができ、非常に良い体験をすることができました。
中でもアンドロイドシアターでは、
渋沢栄一翁の一生をテーマとした映像を視聴することができ、
中学生は楽しく学び、理解を深めることができました。
生徒は見学後、自分が描きたい景色を決定しさっそくデッサンに取り掛かりました。
明日は下書きをもとに水彩絵の具を使って色付けをしていきます。
どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
家庭科 中学1年生 藍のたたき染め
中学1年生の家庭科の授業で藍を使ったたたき染めの染色授業を行いました。
この藍は昨年、深谷市の方からいただいた藍の木を育て今年授業で使いました。
青々とした色あいに葉をこすることにより生じる清涼感のある香り、生徒たちはあらかじめデザインしたデザイン画をみながら布を染色していきました。
深谷市では渋沢栄一翁が愛した藍を大切にしています。
本校でも学習を通して渋沢栄一翁の想いを繋げていきたいと思います。
〈 埋蔵文化財調査事業団による出前授業 〉
8月28日(水)第6校時に中学1年生を対象とした、埋蔵文化財調査事業団による出前授業が中学校棟集会室で行われました。講師の先生は、公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団 資料活用部長の山本靖様と同主事の井上真帆様をお招きしました。生徒たちが授業前の休み時間中に集会室に入ると、すでにいろいろな土器が並べられていました。生徒たちは、その土器を見て、一つ一つ観察していました。授業が始まり、説明を聞き、それらの土器が何時代のものか正しい答えを導くために再度よく観察していました。生徒たちにとってとても貴重な時間になったことと思います。
〈 髙桑早生 さん パリ2024オリンピック出場 〉
深谷市役所内に深谷市親善大使であり、本校卒業生の髙桑早生さんの「パリ2024パラリンピック出場おめでとう」のパネルが飾られています。髙桑さんは、深谷市立上柴東小学校・深谷市立上柴中学校・東京成徳大学深谷高等学校・慶應義塾大学を卒業し、現在は、NTT東日本所属で活躍しています。そして何より凄いのは、パラリンピックの出場は、ロンドン、リオデジャネイロ、東京そして今回のパリと4大会連続の出場になります。出場種目は、陸上競技、走り幅跳び(T64)です。8月31日(土)午後6時18分の予定です。みなさんで応援しましょう!