中学校の新着情報
投稿日:07/14
令和7年7月14日 (月) 一般社団法人誕生学協会認定誕生学アドバイザー半澤美紀先生のご指導のもと、 中学2年生を対象に、性の健康教育講演会が開催されました。 「いのち」の尊さを学ぶことができ、とても貴重な体験になりました。 自分たちがどのようにして誕生したのか、出産時の家族はどんな思いを抱いていたのか などを知り、改めて「自分は大切な存在である」と再確認することができました。 この学びを忘れずに、この先の人生において 「自分を大切に」そして「相手を大切に」、「生んでくれた・育ててくれた家族への感謝を忘れない」 そんな人になってほしいと願います。       
投稿日:07/04
日時:令和7年8月23日(土)9:30~11:00 〔9時から受付開始〕 場所:本校集会室、中学棟、高校棟、総合体育館Fアリーナ 内容:部活動体験及び施設見学    ◎部活動体験 ・理科部 ・バドミントン部 ・弓道部           ・パワーリフティング部 ・ダンス部   ◇スクールバスの運行   深谷駅南口発学校行き  9:00   学校発深谷駅南口行き 11:15   〔 駐車場 〕     ・正門入って左側の砂利駐車場または正門反対側のパン屋さん裏にある第1駐車場を      ご利用ください。          ※本校のイベント予約は、こちらよりお申し込みできます。     なお、個別相談、施設見学をご希望の方は、お申し出ください。      皆様のご参加を教職員・生徒一同心よりお待ちしております。
投稿日:06/28
令和7年6月28日(土)、中学棟集会室において留学情報館の山岸様から生徒及び保護者の方を対象とした、東京成徳学園の海外大学指定校推薦制度の説明をしていただきました。東京成徳学園にはこの制度があるので、進路選択の幅が大きく広がります。そして海外大学を選択することによって将来、世界で活躍するグローバルな人材の育成につながると思います。説明会に参加されたみなさん、真剣な表情で説明を聞いていらっしゃいました。   
投稿日:06/25
6月25日(水)、本校のスクールカウンセラーである黒澤美和子先生のご指導のもと、中学3年生を対象に〈 こころの 健康教育 〉が行われました。今回は、「”困った”にそなえるヒント探し ~様々な困りごとに自分らしく対処しよう~」 です。問題が生じた際に対処するため、生徒たちは自分たちが利用できるリソースについて考えるように促され ました。まず、自分の中にある力を考えました。次に、自分の周りにある助けになりそうなものを考えました。とても大 切な授業でしたので、忘れずに心の中にとどめておきましょう。    
投稿日:06/12
令和7年6月11日(水)、中学校・高校の全校生徒を対象に本校の教育相談支援員でいらっしゃいます、八木橋 勉  先生より  ~人間としてあるべき姿~  をテーマに講話をしていただきました。中学生は、真剣な表情でしっかりお話を 聞き、一生懸命メモをとっている姿が見られました。   
高等学校の新着情報
投稿日:07/14
この土日はさいたまスーパーアリーナにおいて 彩の国進学フェアが開催されました。 本校のブースにも多くの方にいらしていただき 本当にありがとうございました。 学校選びには、実際にその学校がどのような学校...
投稿日:07/11
トピックスにもあるように本日2年生を対象に オープンキャンパス事前講演会が行われました。 本校では、3年間を見通した計画的な進路指導を実施しており、 2年生の夏休みには、各自が積極的に大学のオープンキ...
投稿日:07/11
7月11日(金) 高校2学年対象に夏のオープンキャンパスに向けての事前講演会が行われました。 講演会では、オープンキャンパスに参加するうえでの準備や見るべきポイントについて詳しく聞くことができました。 &...
投稿日:07/11
期末考査も終わり久しぶりの部活動となりました。 今回は卵とうどんを使うことを条件に各班で用意したレシピで調理しました。 美味しかった2班に投票し、結果を競いました。 各班、反省をいかしレシピ作成の...
投稿日:07/10
女子ソフトボール部の部活動体験会を実施いたします。 日時は8月4日(月)の10時~13時です。場所は仙元山ソフトボール場(現地集合)となります。 初心者から経験者まで大歓迎です。申し込みは下記リンクからお...