お知らせ

<テニス> R6年度 学校総合体育県大会

日付 - 7月11日
大会 - 令和6年度 学校総合体育県大会
場所 - 大宮第二公園テニスコート

本日、中学3年生2名が大里地区代表として埼玉県大会に出場しました。 結果は出ませんでしたが、この経験から多くのことを学びました。

〈こころの健康教育〉(中3)

6月26日(水)、本校のスクールカウンセラーである黒澤美和子先生のご指導のもと、中学3年生を対象に〈 こころの健康教育 〉が行われました。今回は、逆境や困難に負けない力、レジリエンス(立ち直る力)を育てよう!です。これからの生活の中で、様々な失敗や困難に直面した時、ネガティブな気持ちを経験したとしても、そこから立ち直るために「他のとらえ方ができないかな」と考えると少しずつポジティブな気持ちが生まれて視野が広くなる。とても大切な授業でしたので、忘れずに心の中にとどめておきましょう。  

 

 

 

 

 

 

 

<テニス> R6 学校総合体育大会 大里地区予選

期日6月17日(月)

会場:熊谷さくら運動公園テニスコート

結果

女子ダブルス:  A.K. (3年)・L.H. (3年) 優勝 (県大会出場)

男子シングルス: E.T. (3年) 第3位 (準決勝まで)
         A.S. (2年)、K.S. (2年) → 始めての大会で頑張りました。

  

 

第58回体育祭

令和6年6月4日(火)、仙元山陸上競技場において第58回体育祭が開催されました。今年のスローガンは、“我が校の誇りを胸に。狙うはアレのみ!アレだよ!アレ!いくぞおお!”でした。当日は、天候が心配されましたが、絶好の体育祭日和になりました。中学生の“ブルーズ”対“レッズ”の勝負は、“レッズ”の勝利で決着がつきました。中高一貫コースの高校生は、特進Sコースとの合同チームで同じ学年の他クラスと対戦しました。中高一貫、どのクラスも少ない練習の中、本当によく頑張りました。また、暑い中、多くの保護者の方に応援していただきまして、誠にありがとうございました。