ブログ

2学期始業式

今日から2学期が始まりました。

登校した生徒たちに話を聞くと

「あっという間に夏休みが終わりました。もっと夏休みがほしいです!」

と元気いっぱいにこたえてくれました。

でも、久しぶりに担任の先生や仲間たちに会えて

とてもうれしそうで笑顔があふれている生徒たちです。

 

この夏休み、大きな事件や事故もなく

全校で元気に2学期を迎えることができ、本当にうれしく思います。

2学期は学校行事も多く、忙しい学校になるかと思いますが、

実りの秋(まだ気候は真夏のようですが)

充実した日々となるよう、私たち教職もしっかりと頑張りたいと思います。

 

第1回学校説明会

本日、第1回の学校説明会が行われました。

猛暑の中、ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

 

今回は、教育内容について、生徒募集要項や入学試験について等の

説明を中心に実施させていただきました。

また、中学2年生による発表も行いましたが、

本校の魅力についてご理解いただくことができたでしょうか。

 

この後も、成徳フェスタや在校生との座談会など

様々なイベントをたくさん用意しております。

また、皆様にお会いできることをお待ちしております。

イングリッシュキャンプ

今日から3日間のイングリッシュキャンプがはじまりました。

このキャンプは、すべて英語で行われ

ICTを活用しながら、様々なアクティビティにチャレンジします。

今年のテーマは、ヨーロッパの小国の言語と文化について です。

ヨーロッパ諸国の地理的位置や言語と文化を学ぶそうです。

 

今年もお揃いのTシャツを着て積極的に参加する生徒たち。

ハウズ先生とマーク先生もオリジナルの教材を作成し

素晴らしい授業を展開してくれています。

屋外の暑さに負けないくらい、熱気のあるキャンプ一日目です。

 

 

1学期終業式

今日で一学期が終了します。

この一学期の間、大きな事件や事故もなく

全校生徒で無事に終業式を迎えることができ、

本当にうれしく思います。

多くの生徒が、学習に部活動に資格取得に頑張ってくれました。

 

夏休みは、生活が乱れやすくなりますので、

規則正しい生活を送りましょう。

部活動等では、熱中症やけが、そして感染症にも十分留意してください。

私たちの身の回りには様々な危険も潜んでいます。

様々な事故や被害にあうことのないよう、危険から身を守って

安全な生活を送ってください。

充実した夏休みになることを期待しています。

リモート授業実施中

今日は、オンライン授業の日です。

本校では、災害や感染拡大等を想定して

定期的にオンライン授業を実施しています。

そのため、昨年もコロナやインフルエンザの感染が広まったクラス

がありましたが、すぐにリモート授業に切り替え、

学習を継続させることができました。

 

教室には生徒は誰もいません。

先生は別室からオンライン配信をしていました。

生徒の皆さん、自宅での授業は集中できましたか?

来週は、いよいよ終業式となります。