ブログ

桐蔭祭

先週土曜日には、中学校での桐蔭祭が行われました。

残念なことに私は別の用務のため、途中からの参加となりました。

そのため、事前にリハーサルの様子を拝見しましたが、

どの生徒たちもよく頑張っていて、素晴らしい作品ができあがりました。

そして発表も立派だったと思います。

 

当日は、3年生の発表から参加しましたが、

これまでの生徒たちの頑張りと先生との絆に

私まで胸が一杯になってしまいました。

生徒たちの素晴らしい活躍に、

たくさんの感動をもらった一日となりました。

ご参加いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

記念講演会

本日、本校卒業生である高桑早生選手による

パラリンピック入賞記念講演会を実施しました。

私は高桑選手とお会いするのは初めてでしたが、

とても明るく素敵な選手で、様々なお話をさせていただきました。

写真は、講演会の前に、

高桑選手と同級生で本校高校の教諭でもある戸井田先生が

新聞社の取材を受けているところです。

夢や希望を大切にすること、パラリンピックの様子なども含めて

大変貴重なお話を伺うことができました。

今後、益々のご活躍を期待したいと思います。

渋沢学フォーラム

本日「ふるさと ふかや・渋沢学フォーラム」が

深谷市民文化会館で開催されました。

中学校の理科部は展示ブースを担当。

藍玉風スライムづくりを行いました。

用意した材料がなくなるほど、

たくさんの小学生たちにご参加いただき大盛況でした。

また、ステージでは小中学生そして高校生による取組の発表がありましたが、

どの発表も大変素晴らしいものでした。

深谷市内の幼稚園児から大学生までが集合し、オール深谷で

ふるさとふかやへの思いや願いを共有できた

とても充実した一日となったと思います。

深まる秋

今年最後の三連休は、行楽日和となりました。

多くの方が、紅葉や秋の味覚を求めて出かけたのではないでしょうか。

 

今日は、日差しもなく気温も低いため

なんだか冬の足音が聞こえてきそうです。

先日まで暑い暑いと言っていたのが嘘のようです。

 

校内には、中学3年生が育てた菊の花がきれいに咲いています。

今年は猛暑の日々でしたので、育てるのも大変だったと思いますが、

堂々と立派な花を咲かせてくれました。

中間考査

2学期の中間考査がはじまりました。

朝から生徒たちは、教科書やプリントを見返すなど

テストに向けて集中している様子です。

すれ違った生徒たちは、

「今日からテスト頑張ります!」と元気な声。

ぜひ、これまでの学習の成果を発揮してほしいと思います。

 

今日は、爽やかな秋の一日。

日中は気温が上がりそうですが、季節は進み、

金木犀の香りが心地よい季節となりました。

学習には最適な季節です。全力で頑張りましょう。

第2回学校説明会

本日、第2回の学校説明会を実施いたしました。

ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

今回は、生徒たちのプレゼンテーションをご覧いただきましたが

いかがだったでしょうか?

 

本校には、人前で話すことが苦手だった生徒も、

英語が苦手だった生徒もおります。

そんな生徒たちも、本校で仲間たちと一緒に学びながら

力をそして自信をつけてきました。

生徒たちの成長はすばらしいものがあると感じています。

 

子どもたちの素晴らしい力を一層研き、輝くものとなるよう、

生き生きと充実した学校生活を送ることができるよう

全職員が全力で支援してまいりたいと考えております。

 

また、皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

本日はありがとうございました。

公開授業

やっと秋の気配を感じられるようになってきました。

猛暑の日々から、急に朝晩は涼しくなってきましたので、

体調管理には十分に気をつけたいものです。

 

さて、昨日から校内では公開授業を実施しています。

私も中学校の授業をまわっていますが、

多くの授業で、生徒たちは集中して取り組んでいる様子。

秋は気候もよいですので、落ち着いて学習に取り組み

しっかりと実力を伸ばしてほしいと思います。

 

お忙しい中、ご参観いただきました保護者の皆様

本当にありがとうございました。

明日は成徳フェスタ

今日は、明日行われる「成徳フェスタ」の準備です。

ダンスのリハーサルや会場の飾り付け

射的やボーリング、スライム作りの準備など

生徒は担当ごとに一生懸命に取り組んでいます。

多くのお客様に楽しんでもらえるよう工夫を凝らした

企画を用意しているとのこと。

充実した「成徳フェスタ」になることを期待しています。

 

 

世界で活躍

本校の卒業生でパラ陸上の高桑選手が

女子走り幅跳びで自己新記録を打ち出し、5位に入賞されました。

素晴らしい結果で、心からお祝いしたいと思います。

本校の誇り、そして生徒たちにも大きな励みになります。

 

そして、在校生も活躍しています。

現在、マルタ共和国で開催されている

世界クラシック・エクイップパワーリフティング選手権大会で

本校生徒が素晴らしい結果を出してくれました。

高校2年生手嶋さんが2位  高校3年生根岸さんが13位

これまでの地道な努力の結果だと思います。

素晴らしい結果、本当におめでとうございます‼

2学期始業式

今日から2学期が始まりました。

登校した生徒たちに話を聞くと

「あっという間に夏休みが終わりました。もっと夏休みがほしいです!」

と元気いっぱいにこたえてくれました。

でも、久しぶりに担任の先生や仲間たちに会えて

とてもうれしそうで笑顔があふれている生徒たちです。

 

この夏休み、大きな事件や事故もなく

全校で元気に2学期を迎えることができ、本当にうれしく思います。

2学期は学校行事も多く、忙しい学校になるかと思いますが、

実りの秋(まだ気候は真夏のようですが)

充実した日々となるよう、私たち教職もしっかりと頑張りたいと思います。

 

第1回学校説明会

本日、第1回の学校説明会が行われました。

猛暑の中、ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

 

今回は、教育内容について、生徒募集要項や入学試験について等の

説明を中心に実施させていただきました。

また、中学2年生による発表も行いましたが、

本校の魅力についてご理解いただくことができたでしょうか。

 

この後も、成徳フェスタや在校生との座談会など

様々なイベントをたくさん用意しております。

また、皆様にお会いできることをお待ちしております。

イングリッシュキャンプ

今日から3日間のイングリッシュキャンプがはじまりました。

このキャンプは、すべて英語で行われ

ICTを活用しながら、様々なアクティビティにチャレンジします。

今年のテーマは、ヨーロッパの小国の言語と文化について です。

ヨーロッパ諸国の地理的位置や言語と文化を学ぶそうです。

 

今年もお揃いのTシャツを着て積極的に参加する生徒たち。

ハウズ先生とマーク先生もオリジナルの教材を作成し

素晴らしい授業を展開してくれています。

屋外の暑さに負けないくらい、熱気のあるキャンプ一日目です。

 

 

1学期終業式

今日で一学期が終了します。

この一学期の間、大きな事件や事故もなく

全校生徒で無事に終業式を迎えることができ、

本当にうれしく思います。

多くの生徒が、学習に部活動に資格取得に頑張ってくれました。

 

夏休みは、生活が乱れやすくなりますので、

規則正しい生活を送りましょう。

部活動等では、熱中症やけが、そして感染症にも十分留意してください。

私たちの身の回りには様々な危険も潜んでいます。

様々な事故や被害にあうことのないよう、危険から身を守って

安全な生活を送ってください。

充実した夏休みになることを期待しています。

リモート授業実施中

今日は、オンライン授業の日です。

本校では、災害や感染拡大等を想定して

定期的にオンライン授業を実施しています。

そのため、昨年もコロナやインフルエンザの感染が広まったクラス

がありましたが、すぐにリモート授業に切り替え、

学習を継続させることができました。

 

教室には生徒は誰もいません。

先生は別室からオンライン配信をしていました。

生徒の皆さん、自宅での授業は集中できましたか?

来週は、いよいよ終業式となります。

プレゼンコンテスト

今日は、第11回プレゼンコンテストが行われました。

中学2年生は自由課題、中学3年生は学校の魅力について

そして高校1年生は英語でのプレゼンテーションです。

 

これからの時代をたくましく生き抜くために

生徒たちには様々な力が求められていますが、

その一つにプレゼンテーション力があります。

自分で調べたこと、まとめたこと、考えや提案などを

相手にわかるように説得できるように伝えることが重要です。

 

今日の発表は、どれも話題が豊富でわかりやすく

これまでの学習の成果を生かした素晴らしいものばかりでした。

コンテストの結果が楽しみですね。

性の健康教育講演会

本日、2時間目に2年生を対象とした

性の健康教育講演会が実施されました。

助産師の半澤先生によるご講演に、生徒たちは引き込まれて

命の大切さを学ぶ貴重な時間となりました。

 

自分たちはどのように生まれたのか、

たくさんの喜びの中で、大切に育てられたこと・・・

多くの学びがあったことと思います。

新紙幣の発行

今日7月3日は、新紙幣の発行日です。

渋沢栄一翁肖像の新一万円札発行を記念して、

各地でイベントが催されています。

深谷市の偉人、栄一翁は、約500もの企業の創設等に関わり、

約600もの教育や公共事業にも取り組んだそうです。

栄一翁は、真心と思いやりを大切にした人格者でもあります。

生涯を通じて「忠恕の心」を重んじ、経済と道徳を両立させました。

 

本校でも、発行記念として中学生と高校生が協力してモザイクアートに取り組み

先日、小島市長さんをお迎えして、その披露とくす玉開きを実施しました。

本日の埼玉新聞にもその様子が掲載されています。

モザイクアートとくす玉開き

高校の生徒会が企画し、中学高校の全校生徒が作成した

モザイクアートが完成しました。

渋沢栄一翁の新一万円札が、7月3日に発行されることを

記念して作成したものです。

 

昨日は、その披露と発行記念くす玉開きを

小島深谷市長様をお招きして実施いたしました。

スペシャルゲストとしてふっかちゃんも駆けつけ

くす玉開きを盛り上げてくれました。

 

深谷市で学ぶ生徒たちは、皆で深谷市を盛り上げようと

頑張っています。

レジリエンス

今日は、中学3年生を対象に「こころの健康教育」が行われました。

講師は、スクールカウンセラーの黒澤先生です。

生徒たちは1年生では「クラスメイトのことをたくさん知ろう」

2年生では「聞きトレで聞く力をきたえよう」をテーマに

心の健康教育を進めてきたところです。

 

3年生のテーマは「逆境や困難に負けない力

レジリエンス(立ち直る力)を育てよう」です。

生徒たちは、ある困難な課題に対して、自分はどう捉えるか

その時の気持ちはどうか 他の捉え方はできないか について

積極的に考えてくれました。

 

大切なことは折れない心ではなく、ネガティブな気持ちを経験しても

そこから立ち直ること。

レジリエンスを育てるためには、ポジティブな感情も

ネガティブな感情も両方とも大切にすることを学びました。

 

第1回オープンスクール

先日、第1回オープンスクールが行われました。

ご参加いただきました小学生、そして保護者の皆様

お忙しい中、ありがとうございました。

今回は、国語と英語の授業体験を行いましたが、いかがだったでしょうか。

小学生の皆さんにも積極的に参加していただきました。

 

来週からはサタディツアーズが予定されており、

第2回のオープンスクールは、8月3日の土曜日です。

次回は液体窒素を使った理科実験等を行います。

毎年、大人気のイベントですので、お早めにお申し込みください。

ご参加をお待ちしております。