令和5年度 生徒総会(中学)
本日、中学校で生徒会総会が開催されました。
Today, the General Assembly of the Student Council was held in the junior high school.
中学1年生にとっては初めての経験だったので、学校生活にお金がどのように使われているかについて学ぶことがたくさんありました。
As this was the first time for the 1st grade students, there were many things they could learn about how money is used for the benefit of the students' school experience.
中学3年生 英語を使ったプレゼンテーション
5月9日(火)プレゼンテーション
中学3年生の英語の授業で、英語のみを使用したプレゼンテーションを行いました。授業で学んだ「現在完了形」と「受動態」、2つの文法を取り入れ、自分の好きな歌や映画、ゲームについてプレゼンを行いました。最初は緊張している様子でしたが、声の大きさやアイコンタクトを意識しながら堂々と英語を話す姿、詰まってしまっても焦らずに伝えようとする姿が素晴らしかったです。また、Chromebookを活用し、どうしたら聞き手に興味を持ってもらえるかや、スクリーンに投影したときにどうしたら聞き手が見やすいかなどを工夫しながら作成したスライドもとても素敵でした。
生徒総会に向けて
5月8日(月)
生徒会執行部が校長先生に「生徒総会」の資料を渡しに行きました。
そこでは、これから成徳深谷中学校をどのように盛り上げていくか
意欲的、積極的な話題がたくさん出ました。
Science Seitoku
5月7日 日曜日
Science Seitoku
理科実験 ( 煮干しの解剖実験 / アントシアニンを使った実験)
2つの実験を行いました。
自分の手で煮干しを解剖したり、色の変化を楽しんでもらうことができました。
実際にScience Seitokuにお越しいただいた方からは以下のようなご感想をいただきました。
【理科実験の感想】
・クエン酸や重曹を使った実験は初めてだったので楽しかった。
・すごく楽しかったと子どもが大変喜んでおりました。
・身近なものを使っているので、理解しやすい実験になっていると思います。
家でももう一度やってみたいと思います。
・思っていたよりとてもきれいに解剖することができた。
【本校に対するご感想・ご意見】
・先生と生徒さんの距離が近く、とても素敵だなと思いました。
・初めて参加しましたが、楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
・いつもありがとうございます。また来たいと思います。
以上です。今回のScience Seitokuにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
次回のイベントは6月4日 (日) のオープンスクールとなります。
ぜひお越しください!
長距離ハイキング(中・高)
4月28日(金)
長距離ハイキング
中学生は20km、高校生は30kmを歩きました。
寄居のハイキングコースを暑い中でしたが、全員が無事歩ききることができました。