全ての記事 全ての記事 カテゴリ 授業 学校行事 クラブ活動 その他 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (8) 2025年5月 (3) 2025年4月 (5) 2025年3月 (4) 2025年2月 (5) 2025年1月 (2) 2024年12月 (4) 2024年11月 (4) 2024年10月 (0) 2024年9月 (4) 2024年8月 (5) 2024年7月 (8) 2024年6月 (5) 2024年5月 (8) 2024年4月 (9) 2024年3月 (4) 2024年2月 (1) 2024年1月 (2) 2023年12月 (1) 2023年11月 (11) 2023年10月 (5) 2023年9月 (4) 2023年8月 (5) 2023年7月 (4) 2023年6月 (6) 2023年5月 (9) 2023年4月 (6) 2023年3月 (2) 2023年2月 (3) 2023年1月 (0) 2022年12月 (1) 2022年11月 (6) 2022年10月 (1) 2022年9月 (4) 2022年8月 (4) 2022年7月 (0) 2022年6月 (3) 2022年5月 (2) 2022年4月 (5) 2022年3月 (3) 2022年2月 (1) 2022年1月 (2) 2021年12月 (1) 2021年11月 (9) 2021年10月 (2) 2021年9月 (6) 2021年8月 (6) 2021年7月 (2) 2021年6月 (11) 2021年5月 (5) 2021年4月 (7) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 《 心の健康教育 》(中学3年生) 授業 投稿日時 : 06/25 6月25日(水)、本校のスクールカウンセラーである黒澤美和子先生のご指導のもと、中学3年生を対象に〈 こころの 健康教育 〉が行われました。今回は、「”困った”にそなえるヒント探し ~様々な困りごとに自分らしく対処しよう~」 です。問題が生じた際に対処するため、生徒たちは自分たちが利用できるリソースについて考えるように促され ました。まず、自分の中にある力を考えました。次に、自分の周りにある助けになりそうなものを考えました。とても大 切な授業でしたので、忘れずに心の中にとどめておきましょう。 « 123456789 »
《 心の健康教育 》(中学3年生) 授業 投稿日時 : 06/25 6月25日(水)、本校のスクールカウンセラーである黒澤美和子先生のご指導のもと、中学3年生を対象に〈 こころの 健康教育 〉が行われました。今回は、「”困った”にそなえるヒント探し ~様々な困りごとに自分らしく対処しよう~」 です。問題が生じた際に対処するため、生徒たちは自分たちが利用できるリソースについて考えるように促され ました。まず、自分の中にある力を考えました。次に、自分の周りにある助けになりそうなものを考えました。とても大 切な授業でしたので、忘れずに心の中にとどめておきましょう。