お知らせ
体育祭(高校3年生・中学生)
本日、高校3年生と中学生で体育祭を実施しました。
中学生は短距離走、400mリレー、8の字長縄跳び、スウェーデンリレー、玉入れ、ローハイド、HR対抗リレーに参加しました。
優勝はVenusです。みなさんお疲れ様でした。
宿泊農村生活体験
5月29日(日)~5月31日(火)の二泊三日で、中学1・2・3年の3学年で新潟の十日町に農村宿泊体験に行ってきました。
初日は「森の学校」キョロロで探索を行いました。様々な生物を観察することができ、生徒も楽しそうでした。
2日目は蕎麦打ち体験と田植えを行いました。蕎麦打ちや田植えは初めての生徒も多く楽しく取り組めていました。
最終日はモノづくり体験を行いました。草木染とつる細工の班にわかれて、それぞれエコバックとカゴを作りました。みんな熱中して作っていました。
3日間充実した体験を行うことができました。
長距離ハイキング(一貫高校生)
5月2日(月)
長距離ハイキングへ行ってまいりました。
高校生は寄居ハイキングコース約30kmを無事に完歩しました。
最後までよく頑張りました。
長距離ハイキング
5月2日(月)
長距離ハイキングに行ってまいりました。
中学生は寄居ハイキングコース約20kmを無事に完歩しました。
先輩と後輩が互いに助け合い、学年を超えた絆が深まりました。
ネットリテラシー講演会
4月13日(水)
「SNSトラブルを未然に防ぐための知識や心構え」について、中学生・高校生を対象に講演会を実施いたしました。
SNSの使い方について改めて考え、
スマートフォンやパソコンを正しく使っていきましょう。