こころの健康教育(中1)
6月23日
スクールカウンセラーの黒澤先生を講師としてお招きし、中学校1年生を対象に心の健康教育を行いました。
テーマは「相手の気持ちを考える名探偵になろう!」ということで、気持ちよく相手とコミュニケーションをとるためのコツをミニゲームを交えながら楽しく学びました。
心の健康教育という授業を受け、とても大切な事を教えてもらいました。特に印象に残った事は、相手の立場に立って考えるという事です。「相手の気持ちを分かろうとする事」これが何よりも大切と言う事を授業で習いました。今日の授業を生かして、今後の生活に生かして行きたいです。 (S.Y.)
今回私達は心の健康教育という授業を受けました。この授業では、「相手の気持ちを考える」という課題でした。今回行った授業内容は、二択に分かれて自分と逆の選択をした人の気持ちを考えるということをしました。自分の選んでいない選択をどのような所が面白い、好きなのかを考えるのはとても難しかったです。私は相手の気持ちを考えたことはあるけれど、相手の好きなことのどんなところが好きということは考えたことがなかったので難しかったです。 素敵な授業をありがとうございました。 (H.T.)
心の健康教育を受けて、たくさんのことを学びました。特に相手の立場になって考えるというところです。 そこでは、「自分が嫌なことはしない」ということは小学校で習ったけど中学生になってそのことを深く学ぶことができました。この授業を受けて、生活に生かしていきたいなあと思いました。 (T.K.)
心の健康教育という授業を受けて、たくさんの大切な事を学ぶことができました。特に大切だと思った事は、「相手の立場に立って、しっかりと相手(他人)の気持ちを考える」という事は、生きていくためにとても大切な事だという事がよく分かりました。今日の授業で学んだ事をしっかり生活に生かしていきたいです。 (N.Y)
教育実習最後のホームルームが行われました(高2)
本日、教育実習の島田先生による最後のホームルームが、担当していた高校2年生のクラスで行われました。
その際2年生からは感謝の気持ちを込めて花束と色紙と体育祭で一緒に撮った集合写真が贈られました。
島田先生、3週間の教育実習お疲れ様でした!
教育実習生の研究授業が行われました(高2)
本日6限目に教育実習生の島田先生が高校2年生のクラスで研究授業を行いました。
先生の説明に耳を傾け、課題にもしっかりと取り組んでいました。
学校総合体育大会 「テニス」(中1)
6月15日(火)
大会: 令和3年度 学校総合体育大会シングルス(中学校 硬式テニス)
会場: 妻沼運動公園テニスコート
結果: 女子シングルス 第3位 永山紗衣 (中1)
男子シングルス ベスト8 モーインジョシュア悠(中1)
暑かったのに頑張りました。おめでとうございます。Despite the hot weather, they tried very hard. Congratulations.
この経験から学ぶことがたくさんありました。There were many things to learn from this experience.
次の大会で頑張りましょう。Best of luck in the next tournament.
調理実習を行いました(高2)
本日、高校2年生が家庭基礎の時間に調理室で調理実習を行いました。
テーマは「幼児のおやつ」。
気分転換や休息の意味合いが強いおとなのおやつに対し、
一度の食事で食べる量が少ない子どもにとっては栄養補給の役割を担っている子どものおやつ。
今回は、そのおやつ作りを行いました。
今回作るのは「簡単マフィン」と「ゼラチンゼリー」。
おいしいおやつが作れるよう、各班力を合わせてがんばります!
先生の話をよく聞いて、まずはしっかり下準備。
手順をよく確認しながら、材料を計量して混ぜ合わせます。
だんだん完成に近づいてきました。
おやつ作り、楽しいですね!
焼いている間にお片付け。
もちろんみんなで協力して手際良く行います。
だんだんいい匂いがしてきました。
オーブンに入れたマフィンが、とってもきれいに焼き上がりました!
冷蔵庫のゼリーもしっかり固まって、「幼児のおやつ」の完成です。
みんな笑顔で、はいチーズ。
最後はみんなでおいしくいただきました。