《 中学生の市長との対話会 》
和7年10月23日(木)「中学生との深谷市長対話会」
東京成徳大学深谷中学校に小島進深谷市長様にお越しいただきました。
市長からご挨拶をいただき、サプライズゲストのふっかちゃんと記念写真撮影をしました。
対話会での質問内容は、
①「お札サミット」について
② 深谷市地域通貨ネギーについて
③ 深谷市の国際交流について
④『ふっかちゃん』について
⑤ 市長さんのお仕事について
どの質問に対しても分かりやすく丁寧にご回答いただきました。
特に生徒には『ふっかちゃん誕生秘話』のお話が心に残ったそうです。
小島市長様、本日はお忙しい中貴重なお話をしていただきありがとうございました。
集合写真 対話会の様子
質問してくれた生徒5名 司会
小島深谷市長様 サプライズゲストのふっかちゃん
第1回学校説明会を実施しました
本日、9月21日(土)、本校の集会室にて、第1回学校説明会を実施しました。
学校紹介DVDの上映や教育内容、生徒募集の要項、入学試験問題の傾向についての説明を行いました。
最後には、先日校内にて行われたプレゼンコンテストにて優秀賞を受賞した3年1組H,Yさんによるプレゼンテーション
が行われました。多くの方に足を運んでいただきありがとうございました。
第2回学校説明会は11/1(土)に行われます。
皆様のご参加をお待ちしております。
《 子ども議会(中学生の部)》
8月4日(月)、深谷市主催の〔子ども議会〕が深谷市役所4階の議場で開催されました。深谷市内の各中学校から代表1名が参
加し、深谷市の小島市長へ質問をしました。本校からは、中学3年生、浜野心優さんが質問しました。浜野さんからの質問は、
「深谷市役所エントランス付近の「多目的ホール」の活用について」でした。その質問に対して、担当の方からと小島市長から大
変丁寧にわかりやすくお答えいただきました。今回、テレビ局が〔子ども議会〕の様子を取材に来ていました。参加している中学
生は、皆、緊張していましたが、どの生徒もしっかりとした態度で質問していました。
《 中学生との深谷市長対話会 》
令和7年2月4日(火)東京成徳大学深谷中学校に小島進深谷市長様と片桐雅之教育長様お二人にお越しいただき、
「中学生との深谷市長対話会」が実施されました。市長様、教育長様からご挨拶をいただいた後、
ふっかちゃんが加わり記念写真撮影をしました。対話会での質問内容は、①深谷市の災害対策について
②ふかや花園プレミアム・アウトレットについて ③主任児童委員について ④深谷市親善大使について
⑤市長さんの仕事に関連しての5つでした。どの質問に対してもとても丁寧なご回答をいただきました。
最後に中学2年生から、合唱のサプライズ。12月に東京校と合同で行われた合唱祭で、
優秀賞を受賞した曲を聞いていただきました。
生徒たちは、とても貴重な経験ができ、一生の宝物になったことと思います。
小島市長様・片桐教育長様、お忙しいところお時間を割いていただき誠にありがとうございました。
質問をしてくれた生徒達 お礼の言葉(現生徒会長)
感想をお話いただく小島市長様 感想をお話いただく片桐教育長様
2年生の合唱「時の旅人」
ふっかちゃんも一緒に笑顔で「え・い・い・ち」
《 NZ学期留学事前研修会 》
12月18日(水)、中学3年生のNZ学期留学(1/22~4/13予定)参加生徒を対象にOKCの山本様にお越しいただき、様々
なお話をしていただきました。オーストラリアの文化・習慣や現況などたくさんの情報を教えていただきました。生徒たちの表
情は出発が近づいてきたこともあり、表情も引き締まってきました。
今後の予定は、1月11日(土)に東京校で東京校の生徒たちと合同で最終説明会が開催される予定となっております。有意義
な学期留学にするためにもしっかりとした準備が大切になります。








