3学年合同 体育祭練習
5月30日(火)
本日の1時間目に中学1,2,3年生が合同で体育祭の練習を行いました。
2つのチームに分かれ、3年生のチームリーダーと体育委員を中心に
10人11脚、ローハイド、大繩の練習をしました。
最後には、高校2年生の先輩とHRリレーを競うこともできました。
体育祭当日が楽しみです。
技術家庭科(菊)
雨がやみ、からりと晴れた青空の中、今日の技術家庭科の授業は、教室の外で菊の栽培でした。
菊の枝を折り、挿し木にして、これから育てていくのだそうです。
秋に大輪の花を咲かせてくれるといいですね。
令和5年度 深谷市民大会(シングルス)
深谷市民大会(シングルス)
5月28日(日)仙元山公園テニスコートにて
This year there was a much larger group of entrants for the B Class tournament. In the group of 64, there were some good battles with men of all ages.
今年はBクラストーナメントにさらに多くの参加者が集まりました。 64人のグループでは、さまざまな年齢の男性との良い戦いがいくつかありました。
2回戦まで ジョシュア.M(中3年)
The other members fought hard against tough opponents in the first round, but were unfortunate to not win. There were many things to learn from this experience, which we will focus on before the next tournament in June.
他のメンバーも1回戦では強敵を相手に奮闘しましたが、残念ながら勝利を収めることができませんでした。 この経験から学ぶべきことはたくさんあり、6月の中学大会までに重点的に取り組んでいきます。
パワーリフティング部 大会報告
パワーリフティングは3月に2つ大きな大会に出場しました。
ここでは中高一貫コースの生徒の結果のみを記載します。
大会結果は以下の通りです。
第28回サブジュニアジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会(世界大会予選)
女子
47㎏級 優勝 石井 綺来星(高3)
63㎏級 優勝 黒澤 春香(高2)
69㎏級 優勝 上田 綾音(高3)
3人とも8月の後半にルーマニアで開催される世界大会の出場権を獲得することができました。
第20回全日本選抜高等学校パワーリフティング選手権大会
女子
47㎏級 第2位 小菅 真喜(高3)
63㎏級 第2位 根岸 暖華(高2)
男子
53㎏級 第4位 渡邉 隼(3年)
次の大会は6月11日(日)。
3年生の集大成に期待します。
心の健康教育(中学3年)
5月17日(水)5時間目に中学3年生対象の心の健康教育が実施されました。
講師は本校のスクールカウンセラーの先生です。
まずは、ゲームをして緊張をほぐします。
今年は「積極的に意見を出す」がテーマです。
3人ずつのグループにわかれ、それぞれ意見を交わしました。
中学3年生は今年度で3回目の実施でしたが、今までで一番充実した内容になったと思います。
発表の姿勢もとても立派でした。
令和5年度 生徒総会(中学)
本日、中学校で生徒会総会が開催されました。
Today, the General Assembly of the Student Council was held in the junior high school.
中学1年生にとっては初めての経験だったので、学校生活にお金がどのように使われているかについて学ぶことがたくさんありました。
As this was the first time for the 1st grade students, there were many things they could learn about how money is used for the benefit of the students' school experience.
中学3年生 英語を使ったプレゼンテーション
5月9日(火)プレゼンテーション
中学3年生の英語の授業で、英語のみを使用したプレゼンテーションを行いました。授業で学んだ「現在完了形」と「受動態」、2つの文法を取り入れ、自分の好きな歌や映画、ゲームについてプレゼンを行いました。最初は緊張している様子でしたが、声の大きさやアイコンタクトを意識しながら堂々と英語を話す姿、詰まってしまっても焦らずに伝えようとする姿が素晴らしかったです。また、Chromebookを活用し、どうしたら聞き手に興味を持ってもらえるかや、スクリーンに投影したときにどうしたら聞き手が見やすいかなどを工夫しながら作成したスライドもとても素敵でした。
生徒総会に向けて
5月8日(月)
生徒会執行部が校長先生に「生徒総会」の資料を渡しに行きました。
そこでは、これから成徳深谷中学校をどのように盛り上げていくか
意欲的、積極的な話題がたくさん出ました。
Science Seitoku
5月7日 日曜日
Science Seitoku
理科実験 ( 煮干しの解剖実験 / アントシアニンを使った実験)
2つの実験を行いました。
自分の手で煮干しを解剖したり、色の変化を楽しんでもらうことができました。
実際にScience Seitokuにお越しいただいた方からは以下のようなご感想をいただきました。
【理科実験の感想】
・クエン酸や重曹を使った実験は初めてだったので楽しかった。
・すごく楽しかったと子どもが大変喜んでおりました。
・身近なものを使っているので、理解しやすい実験になっていると思います。
家でももう一度やってみたいと思います。
・思っていたよりとてもきれいに解剖することができた。
【本校に対するご感想・ご意見】
・先生と生徒さんの距離が近く、とても素敵だなと思いました。
・初めて参加しましたが、楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
・いつもありがとうございます。また来たいと思います。
以上です。今回のScience Seitokuにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
次回のイベントは6月4日 (日) のオープンスクールとなります。
ぜひお越しください!