〈第11回 桐蔭祭 受付を開始しました〉
申し込み専用ページ・詳細は以下から
https://mirai-compass.net/usr/tsfkj/event/evtIndex.jsf
申し込みの手順はこちら
国私立中学、高等学校向けイベント予約サービスmiraicompass (mirai-compass.jp.net)
【日時】令和5年11月25日(土)9:00~10:40
【場所】東京成徳大学深谷中学校 中学校棟集会室
【内容】・中学1年生 学習発表「自分の興味のあること」
・中学2年生 学習発表「修学旅行」
合唱「Replay」
・中学3年生 掲示発表「ふるさとふかや・渋沢学フォーラム」
合唱「旅路」
※その他、表彰や美術作品の展示もごさいます。
【対象】小学生およびその保護者(要予約)
※在校生の保護者の出欠確認は別途行います。
【駐車場】
自家用車でご来校の際は、スワン裏第1駐車場をご利用ください。
【スクールバスの時間と乗車場所について】
【来校用】スクールバス各路線運行時刻予定表.pdf
【下校用】スクールバス各路線運行時刻予定表.pdf
※当日スクールバスの利用を希望される方はこちらをご確認ください。

入試専用サイト【出願・合否・手続き】
出願期間内に受験料の決済まで済ませてください。
パソコン以外でもスマホやタブレットからでも出願できます。
受験票等の印刷はコンビニでも可能です。
【サイトマップ】
1.出願関係→2.合否発表→3.入学金決済→4.入学者説明会について(本ページ最下部)
1.【出願サイト】 出願期間(12月1日~1月19日 15:00 )
https://mirai-compass.net/usr/tsfkj/common/login.jsf
出願手順はこちら
https://www.mirai-compass.jp.net/nygk/
顔写真登録ガイド
https://www.mirai-compass.jp.net/photo_guide/
【持ち物】
受験票、筆記用具、通知書の写し(3学期制は6年1学期と2学期、2学期制は前期を初回受験日に提出)、上履、健康観察検温表
【試験日当日のバスについて】
深谷駅(南口)→学校 8:10
学校→深谷駅(南口) 11:30 12:20
【駐車場の連絡】
駐車場は本校向かい「スワンベーカリー」裏の第1駐車場をご利用ください
【受験型変更願】受付でご提出ください
【健康観察・検温票】
【受験票印刷ガイド】
https://www.mirai-compass.jp.net/print_guide/
2.【合否発表サイト】 試験当日19:00発表
ログインIDは受験番号、パスワードは生年月日8桁です。
※特待生の方も入学金の支払いが必要になります。
※入学者説明会の案内は下部へ
3.【入学金決済サイト】
https://mirai-compass.net/ent/tsfkj/common/login.jsf
ログインIDは受験番号、パスワードは生年月日8桁です。
※特待生の方も入学金の支払いが必要になります。
※入学者説明会の案内は下部へ
【ペイジー支払いガイド】
https://www.mirai-compass.jp.net/payeasy/
【コンビニ支払いガイド】
https://www.mirai-compass.jp.net/print_guide/
4.【入学手続き完了の皆様へ】
準備中
〈入試相談会〉申し込みを開始しました。
【日時】令和5年12月2日(土)9:00~10:30
【場所】東京成徳大学深谷中学校 中学校棟集会室
【内容】入試相談
入学試験前最後のイベントです。本校の入試に関することで、聞きたいことや不安なこと
何でもご相談ください。なお、予約順に時間を指定させていただきます。
※予約状況
9:00~ 9:30 ×
9:30~10:00 ×
10:00~10:30 △ 残り1枠 (12/1時点)
〈第3回学校説明会〉申し込みを開始しました。
【日時】令和5年11月3日(金)9:30~11:00
【場所】 東京成徳大学深谷中学校 中学校棟集会室
【内容】・校長挨拶 ・学校概要説明、生徒募集要項
・入試出題傾向と対策(問題を作成した先生方から出題傾向と対策について説明があります)
・海外大学指定校推薦 ・生徒の声~入学試験から今の自分~
・個別相談、施設見学(希望者)
〈第2回 学校説明会〉申し込みを開始しました。
【日時】令和5年10月8日(日) 9:30~11:00
【場所】東京成徳大学深谷中学校 中学校棟集会室
【内容】・校長挨拶 ・学校紹介DVD上映 ・教育内容、生徒募集要項の説明
・入学試験出題傾向の説明 ・中学1年生の生徒の発表 ・個別相談(希望者)